釣り

【初心者】釣りのマナーとルールを紹介するよ!

はじめに

みなさん、こんにちは。

今日は釣りのマナーやルールを紹介します。

初めて釣りに行くとき、マナーやルールが分からなくて不安になりますよね。

釣り場で起こる小さなトラブルは他の釣り人や近くの住人との間で起こります。

なので、相手の気持ちを思いやればトラブルの多くは未然に防ぐことができますよ。

今回は釣り場で起こるトラブルやマナーについて紹介します。

気持ちよく釣りをできるお手伝いができれば嬉しく思います。

駐車場は釣り客専用の場所に停めよう

釣りをする場合は釣り客専用の駐車場に停めましょう。

釣り場の隣には道の駅や公園などの施設が隣接していることも多いです。

道の駅や公園に停めたくなりますが、施設を使用する人以外の駐車場の利用禁止の看板が立っている場合は駐車しないようにしましょう。

路駐にも気を付けてください。

特に地域住民の迷惑になるようなところに路駐は絶対に止めましょう。

迷惑駐車のせいで釣り場自体が釣り禁止になってしまうかもしれません。

ポイ捨ては厳禁

ゴミは持ち帰りましょう。

釣り場によってはゴミ箱も設置されています。

しかしほとんどの釣り場には、ゴミ箱が設置されていません。

なのでゴミが出たときは持ち帰りましょう。釣り針など色んな危ないゴミが発生します。

ジップロックを持っていき、とりあえずそれに入れて自宅で分別するのがオススメです。

釣り場の割り込みに注意

人気の釣り場には人が多くいます。そして釣り場は早い者勝ちです。

無理に割り込むことは避けましょう。無理に割り込めばまず喧嘩になります。

人が少ない場所に陣取りましょう。もし割り込む形になってしまう場合は、入る前に周りの釣り人へ一言声を掛けましょう。

この割り込み問題が一番喧嘩に発展しやすいように思います。

仕掛けを投げる前に周りを見よう

仕掛けを投げる前に周りを見渡しましょう。

初心者の人は特に注意が必要です。

周りを見ずに振りかぶって仕掛けを投げた結果、見知らぬ人の服に針が刺さったなんてこともありえます。

服ならまだいいです。これが皮膚に刺さったら大問題です。

以前ネットで見たのが、振りかぶって仕掛けを投げようとしたとき、後ろにいた人の瞼に針が刺さったという事故です。

仕掛けを投げるときは緊張します。

そういうときこそ一つ息を吐いて、周りを見ましょう。

危険な場所に立ち入らない

釣り場には立入禁止箇所を設定しているところも多いです。

そういった場所には入らないようにしましょう。

守られないと、場合によっては釣り場自体が釣り禁止になってしまうこともあります。

あとは波消しブロックの上も危険です。

落ちた場合は波のせいで脱出できないらしいです。十分に気を付けてください。

立入禁止個所は現地では分かりにくいこともあります。

事前にネットや釣り屋で情報を仕入れておきましょう。

漁業者の邪魔にならないように

堤防の近くには漁船の通り道があります。

当然、漁業関係者の方が優先されます。漁船が近づいてきたらすぐに仕掛けを回収しましょう。

天候の変化に気を配ろう

特に夏場は気を付けましょう。

釣り竿には雷がよく落ちてきます。

雨雲がどこにあるのか気にしながら釣りをやりましょう。

ピカッと光ったらすぐに撤収です。

ゴロゴロと音がしてからでは遅いです。毎年、釣り中の落雷事故がニュースになっています。

あとは雷雲が近づいてくると、竿が静電気のようにピリッとすることもあるそうです。

僕はまだそういった体験をしたことありません。

ピリッとしたらすぐに逃げましょう。

まとめ

今回は釣り場でのマナーについて紹介しました。

釣り場のマナーはみんなで守る必要があります。

俺はいいや、私はいいやではダメなのです。

誰か一人が自分勝手な行動をすると、地域住民の人からは、「釣り人のマナーが悪い」と釣り人全体の印象が悪くなってしまいます。

結果としては釣り禁止になってしまうことも多いです。

釣りを続けていくためにもマナーは守っていきましょう。

それではノシ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA