はじめに
みなさんこんにちは。
今日は自炊生活を始めたばかりの僕が、「あってよかった!」もしくは、「これも買った方がより効率よく料理できるだろうな!」と思ったアイテムを10選紹介します。
自炊を始めるときは何を買えばいいか分からないですよね。僕もまだ自炊を始めたばかりで、色々ごたごたしています。
そこで今回は、ごたごたしながらも一週間自炊をやり切った僕がオススメのアイテムを紹介します。
今回紹介するのは、冷蔵庫などの電化製品ではなく、もうちょっと細々したものを紹介していこうと思います。
自炊をするときのオススメアイテム
- ジップロック
- キッチンバサミ
- 鍋
- キッチンペーパー
- 水切りラック
- 大きめのフライパン
- 包丁・まな板
- ふきん
- 計量カップ
- 米びつ
自炊をこれから始めようと思っている人の参考になれば幸いです。
ジップロック
ジップロックには大変お世話になっています。冷凍もレンジでチンもできます。作り置きをする際にも活躍します。汁物でも漏れてきません。
さらにはごはんも冷凍できます。フタごと電子レンジに入れて解凍できるので楽ですよ。
キッチンバサミ
食料品の袋がうまく開けれないとたいへんイライラしますよね。強引に開けると袋の切れ端が料理に入る可能性もあります。そんなときにはキッチンバサミです。
実は僕もまだキッチンバサミ持っていませんが、これがあれば多少は楽になるのかなと思います。
鍋
僕はホーロー鍋という鍋を使っています。でも鍋なら何でもいいような気もします。
キッチンペーパー
フライパンに残った少量の油やシンクのちょっとした汚れなどを拭くのに使います。使い捨てができるのは地味にありがたいです。
水切りラック
洗ったお皿を置く場所です。様々な形のモノがあるのでしっかり検討してから購入してください。サイズもしっかり測かりましょう。
僕は最初適当に買ってしまい、買い直すことになってしまいました。
水切りラックは思ったより場所をとるので、洗ったらすぐに拭くからいらない! という選択もアリだと思います。
大きめのフライパン
フライパンは大きくて重いモノを買いましょう。できればそれなりに値の張るモノを買った方がいいと思います。
僕も最初、軽くて小さく安いフライパンを買いました。
コンロに置いたところフライパンのバランスが悪く、取っ手の方が重くて手を離すと今にもコンロから転げ落ちそうです。
それに一回使っただけでコゲがたくさん付きました。
すぐに大きくて重い、それなりに値の張るモノに買い替えました。バランスもしっかりしていますし、コゲがつかなくなり洗うのが楽になりますよ。
調理器具は、『安かろう悪かろう』を肌で感じた瞬間でした。
包丁・まな板
包丁・まな板も自炊をするなら必要ですよね。僕は3000円程度の包丁を使っていますが、今のところ不満はありません。
しかし聞くところによると、包丁の性能も値段と比例するようなので、いつかはいい包丁を使ってみたいなと思っています。
ふきん
食器を拭くのに使います。拭くだけなので、そんな高級品でなくてもいいと思います。
食器以外にもキッチンの色んなところを拭けるので便利です。ただし食器拭く用とそれ以外の使い分けが必要ですね。
計量カップ
調味料の量を量るときに使います。大さじ、水、お米一合など色々量ることができます。
ある程度の実力者なら目分量で何とかなると思いますが、初心者はちゃんと量って作った方がいいと思います。そんなときに大活躍します。
米びつ
お米を保管する入れ物です。お米を家で炊く人には必須アイテムだと思います。僕は5キロのモノを使っています。
袋だけだと破れたときにお米がこぼれたり、虫が入ったりとイヤなことばかり起きる可能性があります。米びつがあるだけで安心感が違いますよ。
あとは袋のままで置いておくより部屋がスッキリした感じになりますよ。
まとめ
今回は自炊生活を始めたばかりの僕が、「あってよかった!」もしくは、「これも買った方がより効率よく料理できるだろうな!」と思ったアイテムを10選紹介しました。
自炊をするときのオススメアイテム
- ジップロック
- キッチンバサミ
- 鍋
- キッチンペーパー
- 水切りラック
- 大きめのフライパン
- 包丁・まな板
- ふきん
- 計量カップ
- 米びつ
まだまだ僕も初心者ですがこれから少しずつ作れる料理を増やしていこうと思っています。
それではノシ!