はじめに
みなさん、こんにちは。
今日は奥三河にある宇連山を紹介します。
宇連山の歩行時間は6時間と長く、初心者向けではないです! 難易度高めですから気を付けてください。
登山デビューには向いていないですよ!
あとは登山口もBキャンプ場の中にあります。分かりにくいので気を付けてください。
宇連山は愛知県新城市にあり、奥三河名山八選の一山です。
南尾根はまるでアルプスのようで、愛知県ではあまりない山だと思います。
また川沿いを歩くルートも整備されているので飽きることがないです。川沿いルートには滝があったり47都道府県の木が展示していたりけっこう楽しめます。
地図に関しては新城市のホームページにあります。サイト内検索で宇連山と検索してください。
新城市ホームページ
登山口は「愛知県民の森」でキャンプ場もあります。なので人は割かし多いです。
あとは駅も近くにあるのでアクセスもしやすいです。
- 南尾根はアルプスのよう
- 滝など見どころも多い
- 歩行時間は6時間で中級者向け
- 登山口は「愛知県民の森」
近くには鳳来寺山があります。
これを読めば宇連山のことを分かって頂けると思います。
宇連山を勝手に評価
必要体力度
歩く時間がかなり長めです。6時間ほど歩く必要があります。
高低差もけっこうあるので疲れます。
熱中症にならないように水分を多く持っていきましょう。
危険度
川沿いの道は平らで登山というよりはハイキングに近い感じです。
しかし尾根道はけっこうキツイです。
あとは椿が咲いていて、その蜜を求めクマバチが多く飛んでいます。ずっと耳元でブンブン鳴っていてかなり怖いです。クマバチは温厚らしいですが気を付けてください。
あと虫も多いので防虫対策をしておきましょう。
宇連山へのアクセス
車でのアクセス
車は愛知県民の森に停めましょう。
200台停めることができます。
カーナビには「愛知県民の森」と入れましょう。
利用時間は7時から20時です。夜の間は門が閉まっているので気を付けてください。
もしかしたら利用時間は変更しているかもしれません。ホームページで確認してください。
愛知県民の森 ホームページ
「愛知県民の森」の情報
住所 | 愛知県新城市門谷字鳳来寺7-60 |
電話番号 | 0536-32-1262 |
利用時間 | 7:00 ~ 20:00 |
休業日 | 毎週月曜日(月曜日が祝休日に該当する場合は、その翌日以降の最初の休日でない日)ただし7・8月は無休。 |
トイレ | あり |
自販機 | あり |
駐車場 | 約200台 |
料金 | 無料 |
公共交通機関でのアクセス
近くにはJR飯田線の三河槙原駅があります。
しかし本数は1時間に1本しかありません。
しっかりと計画を立てておきましょう。
登山口へは歩いて15分ほどのところにあります。
山行記録
登り 3時間
下り 3時間
- 8:40 愛知県民の森駐車場
- 9:01 南尾根登山口
- 9:35 南尾根展望台
- 11:06 滝沢分岐
- 11:15 滝尾根分岐
- 12:00 宇連山山頂
- 13:02 滝尾根分岐
- 13:57 亀石の滝
- 14:57 林道終点
他にも楽しく登れる山を知りたい! という方は楽しい山にきっと出会える!愛知県で登山できる山9選を紹介するよ!をご覧ください。
宇連山登山コースの詳細
車はけっこう埋まってました。でも駐車場はかなり広いので満車になることはないと思います。
自販機やトイレもあります。
登山口はBキャンプ場の中にあります。分かりにくいので気を付けてください。
登山口にはこんな感じの小さな看板が立っています。
稜線に出るまでは急登が続きます。
南尾根です。しばらくはこんな尾根道を進みます。
南尾根展望台です。
滝沢分岐です。宇連山方向に進んでください。
滝尾根分岐です。宇連山は左方向です。右側は亀石の滝に行けます。
最後の方はけっこう急登ですので気を付けてください。
山頂に到着です。山頂にはベンチもあります。しかし景観はありません。
ちゃんと三角点もあります。
先ほどの滝尾根分岐に戻ってきました。帰りはここから下って亀石の滝を見に行きます。
滝尾根はけっこう急ですので気を付けてください。
滝尾根展望台です。
景色はこんな感じです。
亀石の滝です。けっこう迫力があります。
ここからは林道を1時間ほど歩きます。林道沿いには川が流れていて気持ちよく歩けますよ。
林道の終点です。
駐車場に到着です。
宇連山近くの温泉・銭湯
愛知県民の森は日帰り入浴をやっています。
ただし、11:00~15:30まで(受付終了 15:00)しかやっていないので注意が必要です。
料金は大人400円、小人200円です。
まとめ
今回は宇連山について紹介しました。
宇連山は中級者向けですが、尾根道や滝など見応えのあるポイントが多くあるのでいつかチャレンジしてみてほしいです。
登山道や駐車場もちゃんとしているので安心です。
それではノシ!